「お知らせ」2024年Ai冬季症例検討会

オートプシー・イメージング学会より下記の通り「2024年Ai冬季症例検討会」の案内を受けましたので、お知らせいたします。


◇ 開催案内

『2024年Ai冬季症例検討会』

1. 開催日時 … 2024年2月3日(土)13:00-16:15(受付開始は12:30〜)

2. 開催場所 … 川崎市医師会館

3Fホール(神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目26番7)

(アクセス)https://www.kawasaki.kanagawa.med.or.jp/access/

3. 開催形式 … 会場とオンライン(Zoom)のハイブリッド形式(会場収容定員は50名)


※ 開催の詳細につきましては、学会HPにてご確認ください。

https://plaza.umin.ac.jp/~ai-ai/event/clinical_conf/clinical_conf_2024_announcement.php


◇ 症例募集

当症例検討会では、典型例、非典型例を問わず、死後画像について各30~40分と十分な時間をかけて、参加者とともに検討してまいります。

また、当学会の理事をはじめ、各分野の専門家からアドバイスをいただける機会ですので、ぜひとも症例をご提示ください。

症例提示いただけます先生は締め切りまでにAi学会事務局へ症例抄録をメールでお送り下さい。

なお、個人情報や病院情報は削除するなど、情報漏洩がないよう配慮し、倫理的に問題がないことをご確認ください。

症例募集の締め切りは、2023年12月8日(金)です。

詳細につきましては、学会HPにてご確認ください。

https://plaza.umin.ac.jp/~ai-ai/event/clinical_conf/clinical_conf_2024_announcement.php


【事務局アドレス】(aigakkaijimu@gmail.com)

茨城Ai研究会

本研究会は、死因究明に大きな役割を担う、Ai(オートプシーイメージング)に対する情報共有や、それらを扱う組織全体の意見交流の場、さらに茨城全体における異状死体に対する検査の統一化を図ることを目的にしています。

0コメント

  • 1000 / 1000